ブーログ › 愛知県豊田市の野菜農家:くらら農園 › 野菜の紹介 › 

春の七草 ホトケノザの作業

2015年12月15日 18:36  カテゴリ:野菜の紹介

春の七草 ホトケノザの作業



コオニタビラコ
七草ではホトケノザと呼ばれています。

これは野生では水田の刈り跡に生えるんですよね。
春の七草の中で最も見つけるのが難しいです。
秋の荒起こし、昔より春の代掻きが早くなったことなど水田作業の変化が原因で少なくなったようです。
昔の米作りはコオニタビラコの繁殖を助けるようになっていたということなんでしょうね。


今はパイプハウスの中で育てています。
アルバイトの方に収穫して古い葉を取り除き数を数える作業をしていただきます。

よく見ると葉に黒い斑点があるのが特徴です。

  • LINEで送る

電話くらら農園のFaceBookページ】
くらら農園のFaceBookページ
こちらから
いいね。お待ちしておりますひよこ
同じカテゴリー(野菜の紹介)の記事画像
【朝摘み枝豆の紹介】
くらら…
本格出荷開始
皮付きヤングコーン(ベビーコーン)の収穫
とうもろこしと枝豆の栽培をはじめています。

葵の紋が目印の松平のせりを…
【美味しいとうもろこしの選び方…
同じカテゴリー(野菜の紹介)の記事
 七草がゆの作り方htt… (2020-01-05 07:45)
 【朝摘み枝豆の紹介】 くらら… (2019-07-02 17:19)
 本格出荷開始 (2019-06-21 11:38)
 皮付きヤングコーン(ベビーコーン)の収穫 (2019-05-11 11:13)
 とうもろこしと枝豆の栽培をはじめています。 (2019-03-30 15:40)
  葵の紋が目印の松平のせりを… (2018-11-16 13:31)

Posted by アンドウゲン │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
春の七草 ホトケノザの作業
    コメント(0)