2014年01月03日 16:47  カテゴリ:日々のこと

松平の春の七草


豊田市松平地区の特産品、春の七草を出荷しています。

採る

揃える

洗う

パック詰めする

出荷する

めちゃくちゃ手間のかかる仕事です。
今年も多くの方の力を借りて、良いものが出荷できています。
豊田市近隣の多くのスーパーで販売してもらっています。
セリの産地ならではの、ボリュームあるセリで香りの良いお粥ができます。


  • LINEで送る

電話くらら農園のFaceBookページ】
くらら農園のFaceBookページ
こちらから
いいね。お待ちしておりますひよこ
同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
鹿対策?!
スガノ プラソイラで土の深いと…
タカキタ コンポキャスタという…
農場の規模拡大で起こる問題につ…
【ドルチェドリーム】(バイカラーコーン) 【クリスピーホワイト】(ホワイトコーン)
ありがとうございました!
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 鹿対策?! (2020-05-24 14:24)
 スガノ プラソイラで土の深いと… (2020-03-04 10:51)
 タカキタ コンポキャスタという… (2020-03-03 16:50)
 農場の規模拡大で起こる問題につ… (2020-03-03 06:59)
 【ドルチェドリーム】(バイカラーコーン) 【クリスピーホワイト】(ホワイトコーン) (2020-02-24 12:49)
 ありがとうございました! (2019-08-31 12:58)

Posted by アンドウゲン │コメント(2)
この記事へのコメント
こんにちは。七草、毎年スーパーで購入しています。
今年は息子に玉子を入れてとリクエストされて、雑炊になってしまいましたが・・美味しかったです。
Posted by pecopecoripecopecori at 2014年01月09日 16:01
pecopecori様
いつもありがとうございます。
雑炊もいいですよね。
Posted by アンドウゲンアンドウゲン at 2014年01月11日 21:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
松平の春の七草
    コメント(2)