ブーログ › 愛知県豊田市の野菜農家:くらら農園 › ニュース › 

《とうもろこし狩り2014》 緊急告知!!受付締切ました!

2014年06月20日 09:55  カテゴリ:ニュース

《とうもろこし狩り2014》 緊急告知!!受付締切ました!

※6月23日9:30で締切させていただきました。ありがとうございます!
参加表明していただいた皆様、お連れ様、お待ちしております。


【日時】
6月22日(日) 10:00〜12:00
6月29日(日) 10:00〜12:00
の2回開催 雨天開催
【場所】
豊田市滝脇町馬場根30のとうもろこし畑(目印→青い幌の軽トラック、とうもろこしののぼり) 現地集合
【内容】
白いとうもろこし“味来ホワイト“のとうもろこし狩り、直売
【会費】
無し。欲しい量だけ収穫して一本180円で精算購入していただく。
【特別企画】
「自分で収穫したとうもろこしを贈り物にしよう!」
段ボール箱とゆうパック伝票を準備しております。採れたてを詰めて誰かに贈りませんか?
料金は とうもろこし代+段ボール箱、ゆうパック代(500円)
発送先の住所メモなどご用意ください。
【申込】
コメント、ショートメールなどもらえるとだいたい人数把握できて助かります。
道に迷ったら電話ください
090 9336 7534
【服装】
長袖、長ズボン(草が多いため)
雨合羽、長ぐつ(雨天、雨後の場合)


昨年も反響のあったとうもろこし狩りを今年も企画します。
今回は贈答用でも恥ずかしくない品質なのでゆうパック発送も企画しました。
直近はイベント2日前の告知となってしまったので心配していますが、、、。

  • LINEで送る

電話くらら農園のFaceBookページ】
くらら農園のFaceBookページ
こちらから
いいね。お待ちしておりますひよこ
同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
とうもろこしの出荷情報
生育状況
とうもろこしと枝豆の出荷状況
わくわく広場に出荷!
親戚のぶどう園のビニール張りを…
広報とよたで市内農家として…
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 2022年とうもろこし狩りについて (2022-06-29 12:31)
 とうもろこしの出荷情報 (2022-06-18 16:09)
 生育状況 (2020-07-17 03:30)
 とうもろこしと枝豆の出荷状況 (2020-07-16 04:32)
 耕Lifeの取材を受けました! (2020-05-23 09:36)
 わくわく広場に出荷! (2020-05-16 17:10)

Posted by アンドウゲン │コメント(7)
この記事へのコメント
雨でも開催ですか?
どんな格好や道具があるといいでしょう?
Posted by ころ at 2014年06月20日 12:08
ころさん
こんにちは。
雨天開催
服装は
長袖、長ズボン(草が多いため)
雨合羽、長ぐつ(雨天、雨後の場合)
です。
考え至っていなかったことで、気づかされました。ありがとうございました。記事も編集しました。
Posted by アンドウゲンアンドウゲン at 2014年06月20日 15:03
本日大人一人、幼稚園児二人で伺いたいです。よろしくお願いします。
Posted by jackie at 2014年06月22日 09:01
jackyさん
返事遅くなりました。昨日はありがとうございました!
Posted by アンドウゲンアンドウゲン at 2014年06月23日 10:21
※6月23日9:30で締切させていただきました。ありがとうございます!
参加表明していただいた皆様、お連れ様、お待ちしております。
くらら農園 安藤
Posted by アンドウゲンアンドウゲン at 2014年06月23日 10:26
こんにちは 始めまして♪ 
呉服のまり屋 平下真理子と申します。
今旬のトウモロコシ大好きです。食べた後はスズメのおやつにと庭に置いておくと芯まで、きれいに食べて有ります。
美味しい物は皆よく知ってますね。
所で、日頃スーパーで求めるよりさらに美味しそうなトウモロコシ発見しました!
送って頂ける事できますか?
20本くらいお願いできますか?
特別急ぎませんので、お電話頂けるとありがたいです。
Posted by おかあさんおかあさん at 2014年06月26日 11:59
ありがとうございます!お電話の件の通りよろしくお願い申し上げます。
Posted by アンドウゲンアンドウゲン at 2014年06月30日 15:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
《とうもろこし狩り2014》 緊急告知!!受付締切ました!
    コメント(7)