2016年05月12日 10:48
ヤングコーン農家のくらら農園で…
ヤングコーン農家のくらら農園です。
今年からヤングコーン農家を名乗ることにしました!
国産のヤングコーンの多くは除房したものなので、スイートコーンの「副産物」なんです。
僕も今まではスイートコーンを栽培する「ついで」にヤングコーンもとるかーという発想で作っていましがた。
が、今年はとりあえずハウス1棟全てヤングコーンで収穫!
つまりヤングコーン出荷のためだけにとうもろこしを栽培しました!
とうもろこし業界的には希少(笑)
松平グリーンセンター、産直プラザ、ころも農園で販売しています。

昨年はテレビで取り上げてもらったりして人気が出てきています(^-^)v


(安藤源)
今年からヤングコーン農家を名乗ることにしました!
国産のヤングコーンの多くは除房したものなので、スイートコーンの「副産物」なんです。
僕も今まではスイートコーンを栽培する「ついで」にヤングコーンもとるかーという発想で作っていましがた。
が、今年はとりあえずハウス1棟全てヤングコーンで収穫!
つまりヤングコーン出荷のためだけにとうもろこしを栽培しました!
とうもろこし業界的には希少(笑)
松平グリーンセンター、産直プラザ、ころも農園で販売しています。

昨年はテレビで取り上げてもらったりして人気が出てきています(^-^)v


(安藤源)
Posted by アンドウゲン
│コメント(0)