2018年01月06日 10:40
1月7日は春の七草❗️









年末年始休まずに作り上げた松平の七草パック
豊田岡崎を中心に県内スーパー、八百屋で販売してもらっています‼️
見つけたら是非よろしくお願いいたします
松平の七草はセリがたっぷり入っているので、香りの良いおいしいお粥ができますよ
Posted by アンドウゲン
│コメント(3)
2018年01月06日 10:40
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
豊田松平の商品でくらら農園さんの栽培されたものではないかと思ったので教えてください。
七草のうち、なずなとコオニタビラコの区別がつきませんでした。大きな葉の方はどちらで細長い葉のものはどちらでしょうか?
お買い上げありがとうございました!
なずなは葉柄が短く根元の方から葉身が細長くひろがっています。
一方、こおにたびらこは葉柄が長く葉先に丸っこく葉身がついています。こおにたびらこの葉身のふちをよーく見るととっても小さな突起があります。これが鬼の角のようだということが「こおにたびらこ」という名前の由来になっています。
既に食べてしまったので確認ができませんでしたが、また来年よく見てみようと思います。
栽培されている畑にも行ってみたいです!