2018年06月10日 17:18 カテゴリ:野菜の紹介
「白いとうもろこしと黄…

「白いとうもろこしと黄色いとうもろこしって何が違うの?」
と聞かれることがよくあります。
品種が違います。
栽培方法の違いはないです。
但し、白い品種の雌花に黄色い品種の花粉つくと白い品種であっても黄色い粒になってしまいます(これをキセニアといいます)。
同じ地域で同時期に栽培することはできません。
くらら農園では、山間地の利をいかして山を隔てた別々の集落で「黄色い品種だけ」「白い品種だけ」分けて栽培することによってキセニアを防ぎ同時期に両品種を出荷できるようにしています。
Posted by アンドウゲン
│コメント(0)