2020年07月16日 04:32 カテゴリ:ニュース
とうもろこしと枝豆の出荷状況
くらら農園代表の安藤源です。
実は、一昨日からとうもろこしの収穫量が激減していまして、出荷を見合わせています。
今年はとうもろこしの樹が派手に倒れたため、粒が大きくならない障害がたくさん出ました。今週末か少なくとも来週には倒れていないところが採れ始めるのでまた再開できるかと思います。
で、今こそアピールさせていただきたいのが枝豆です。
昨年から栽培をはじめたくらら農園の新しい野菜です。栽培や選別作業も上達してきました。
評判も上々です。
品種は現在「げんき娘」。
来週からは「湯あがり娘」という品種です。
どちらも茶豆風味の枝豆です。
口の中に広がる茶豆の香りがあり、味が濃い枝豆と感じるのではないでしょうか。
くらら農園の枝豆は
グリーンセンター松平店
産直プラザ
岡崎農遊館
メグリア本店
メグリアMパーク
メグリア志賀店
上郷サービスエリア上り
やまのぶ四郷店
に出荷しています。
よろしくお願いします。

実は、一昨日からとうもろこしの収穫量が激減していまして、出荷を見合わせています。
今年はとうもろこしの樹が派手に倒れたため、粒が大きくならない障害がたくさん出ました。今週末か少なくとも来週には倒れていないところが採れ始めるのでまた再開できるかと思います。
で、今こそアピールさせていただきたいのが枝豆です。
昨年から栽培をはじめたくらら農園の新しい野菜です。栽培や選別作業も上達してきました。
評判も上々です。
品種は現在「げんき娘」。
来週からは「湯あがり娘」という品種です。
どちらも茶豆風味の枝豆です。
口の中に広がる茶豆の香りがあり、味が濃い枝豆と感じるのではないでしょうか。
くらら農園の枝豆は
グリーンセンター松平店
産直プラザ
岡崎農遊館
メグリア本店
メグリアMパーク
メグリア志賀店
上郷サービスエリア上り
やまのぶ四郷店
に出荷しています。
よろしくお願いします。

Posted by アンドウゲン
│コメント(0)