2015年11月27日 17:49 カテゴリ:飲食店さん紹介カテゴリ:野菜の紹介
黒キャベツ(カーボロネロ)を買えるお店

黒キャベツ(カーボロネロ)というイタリア野菜です。
どんな野菜かというと、ケールの兄弟でキャベツの従兄弟みたいな存在って感じです。
濃緑色のちりめん状の葉が存在感あります。
硬い葉軸を取ってオリーブオイルとにんにくで炒めたり、シチューなどの煮込み料理に入れてもいいです。
買えるお店はころも農園です。
「ころも農園」
豊田市桜町2-56
[営業時間]
蔵カフェ11:00~14:30
マルシェ10:00~17:00
[定休日]
毎週日曜日、第2、第4土曜日
tell 0565-41-8510
中京テレビ PS純金(ゴールド)で取り上げていただいております。品切れ欠品も予想されますがご理解ください。
黒大根や赤大根など珍しい野菜も出荷しています\(^o^)/ » 続きを読む
Posted by アンドウゲン
│コメント(0)
2015年07月04日 11:00 カテゴリ:飲食店さん紹介
ころも農園

蔵カフェころも農園のメニューでうちの夏野菜をいろいろ使ってもらってます。
自分でいうのも何ですが、野菜が美味しいです。僕の名を冠した「安藤さんの夏野菜カレー」というメニューもあります。
今日は土曜日ですが営業していますよ!

今朝、味来コーンも納品しました!隣のころも農園マルシェで販売しています(^o^)
Posted by アンドウゲン
│コメント(1)
2014年03月02日 20:23 カテゴリ:飲食店さん紹介
ブロッコリー祭りの行方
先日、予想を越えてブロッコリーが一斉に収穫適期を迎えてました。

夢農人マルシェで大盤振る舞いしても全部は売り切れなかったので(さすがに多過ぎでした・・)困っていたところ
お取引のある飲食店さんが買い取ってくれました。
和is魯庵
フランス風自由な料理 シェモンアミ
ニューヨークパパ カバハウス店
ピッツァリア スコペルタ
今ならきっとブロッコリー料理が何かあります。
頼もしい心意気を感じました。
ありがとうございました。

夢農人マルシェで大盤振る舞いしても全部は売り切れなかったので(さすがに多過ぎでした・・)困っていたところ
お取引のある飲食店さんが買い取ってくれました。
和is魯庵
フランス風自由な料理 シェモンアミ
ニューヨークパパ カバハウス店
ピッツァリア スコペルタ
今ならきっとブロッコリー料理が何かあります。
頼もしい心意気を感じました。
ありがとうございました。
Posted by アンドウゲン
│コメント(0)
2013年10月29日 12:29 カテゴリ:飲食店さん紹介
食材偽装から考える

今日は
桜のつぼみ(神田町)
旬菜かべや(御立町)
和is魯庵(喜多町)
vostok cafe(西町)
に納品です。
なす
カラーピーマン
大根
赤大根
かぶ
あやめ雪かぶ
水菜
小松菜
からし菜
赤からし菜
ルッコラ
今が旬の野菜です。
ニュースでは高級レストランの食材の偽表示が問題になっています。悪意や怠慢もあったと思います。
一方で産地と品目を限定した食材を、安定した量と価格で調達することの難しさも背景にあるかもしれないなあと思ったりしました。分かりませんが。
何にしてもこれを機に、まっとうなことをしているお店が評価されるようになればいいなと思います。
そして表示だけでなく、食材の価値に対する認識がまっとうになされるようになることを望みます。
Posted by アンドウゲン
│コメント(2)
2013年09月03日 10:26 カテゴリ:飲食店さん紹介