2020年11月24日 21:29 カテゴリ:農家の野菜メシ
赤からし菜のメニュー
くらら農園の嫁です。
どこもかしこもお野菜が豊作ですね・・・。
それは喜ばしいことですが、反面、売れ残りが増加傾向で残念な今日この頃です。
でも、この赤からし菜は、珍しいお野菜なので、食べ方を知ってもらえたら、まだ可能性はある?!と、
今年も紹介します!!
まず、生食が一番オススメです。
細かく刻んで塩もみをして、酸味を加えるだけでとても美味しいです。
その赤からし菜で、今日はおにぎりを作ってみました。

刻んで塩もみをした後に、水分をきり、
ごま油少々、
スライスチーズの刻み、
白ごまをご飯と一緒に混ぜて、にぎりました~
赤からし菜の香りがしつつ、全体にまとまりのある美味しいおにぎりになりました!
どこもかしこもお野菜が豊作ですね・・・。
それは喜ばしいことですが、反面、売れ残りが増加傾向で残念な今日この頃です。
でも、この赤からし菜は、珍しいお野菜なので、食べ方を知ってもらえたら、まだ可能性はある?!と、
今年も紹介します!!
まず、生食が一番オススメです。
細かく刻んで塩もみをして、酸味を加えるだけでとても美味しいです。
その赤からし菜で、今日はおにぎりを作ってみました。

刻んで塩もみをした後に、水分をきり、
ごま油少々、
スライスチーズの刻み、
白ごまをご飯と一緒に混ぜて、にぎりました~
赤からし菜の香りがしつつ、全体にまとまりのある美味しいおにぎりになりました!
Posted by アンドウゲン
│コメント(0)