2014年06月30日 14:42 カテゴリ:ニュース
6月29日とうもろこし狩りレポート
昨日、今季2回目のとうもろこし狩りを開催しました。
今回は晴れて気持ちの良い陽気でした。ただ山があって畑があるだけですが、僕の気に入っている風景なのでそれを見てもらえたことが嬉しかったです。
とうもろこしは全部で100kgあまり買っていってくれました。
写真は
終わりかけに撮った最後に帰るお客さん


収穫カゴを返しに来てくれたお客さんが残してくれていたメッセージ
今回は晴れて気持ちの良い陽気でした。ただ山があって畑があるだけですが、僕の気に入っている風景なのでそれを見てもらえたことが嬉しかったです。
とうもろこしは全部で100kgあまり買っていってくれました。
写真は
終わりかけに撮った最後に帰るお客さん


収穫カゴを返しに来てくれたお客さんが残してくれていたメッセージ
Posted by アンドウゲン
│コメント(2)
2014年06月23日 10:43 カテゴリ:ニュース
6月22日とうもろこし狩りレポート

6月22日のとうもろこし狩り。
あいにくの雨でしたが10家族が雨合羽で参加されました。
過酷ですが、農家は雨でも収穫します。観光農園とは違う、生産農家のとうもろこし狩りだから許されるかなと、、。
雨合羽着て濡れながらガンガンとうもろこしをもぎって来るお客さん、たくましかったです。
ありがとうございました!!
※そして、6月29日のとうもろこし狩りは申込は締切させていただきました。ありがとうございました!
既に参加表明していただいている皆様、お連れ様、お待ちしております。
Posted by アンドウゲン
│コメント(0)
2014年06月20日 09:55 カテゴリ:ニュース
《とうもろこし狩り2014》 緊急告知!!受付締切ました!
※6月23日9:30で締切させていただきました。ありがとうございます!
参加表明していただいた皆様、お連れ様、お待ちしております。

【日時】
6月22日(日) 10:00〜12:00
6月29日(日) 10:00〜12:00
の2回開催 雨天開催
【場所】
豊田市滝脇町馬場根30のとうもろこし畑(目印→青い幌の軽トラック、とうもろこしののぼり) 現地集合
【内容】
白いとうもろこし“味来ホワイト“のとうもろこし狩り、直売
【会費】
無し。欲しい量だけ収穫して一本180円で精算購入していただく。
【特別企画】
「自分で収穫したとうもろこしを贈り物にしよう!」
段ボール箱とゆうパック伝票を準備しております。採れたてを詰めて誰かに贈りませんか?
料金は とうもろこし代+段ボール箱、ゆうパック代(500円)
発送先の住所メモなどご用意ください。
【申込】
コメント、ショートメールなどもらえるとだいたい人数把握できて助かります。
道に迷ったら電話ください
090 9336 7534
【服装】
長袖、長ズボン(草が多いため)
雨合羽、長ぐつ(雨天、雨後の場合)
昨年も反響のあったとうもろこし狩りを今年も企画します。
今回は贈答用でも恥ずかしくない品質なのでゆうパック発送も企画しました。
直近はイベント2日前の告知となってしまったので心配していますが、、、。
参加表明していただいた皆様、お連れ様、お待ちしております。

【日時】
6月22日(日) 10:00〜12:00
6月29日(日) 10:00〜12:00
の2回開催 雨天開催
【場所】
豊田市滝脇町馬場根30のとうもろこし畑(目印→青い幌の軽トラック、とうもろこしののぼり) 現地集合
【内容】
白いとうもろこし“味来ホワイト“のとうもろこし狩り、直売
【会費】
無し。欲しい量だけ収穫して一本180円で精算購入していただく。
【特別企画】
「自分で収穫したとうもろこしを贈り物にしよう!」
段ボール箱とゆうパック伝票を準備しております。採れたてを詰めて誰かに贈りませんか?
料金は とうもろこし代+段ボール箱、ゆうパック代(500円)
発送先の住所メモなどご用意ください。
【申込】
コメント、ショートメールなどもらえるとだいたい人数把握できて助かります。
道に迷ったら電話ください
090 9336 7534
【服装】
長袖、長ズボン(草が多いため)
雨合羽、長ぐつ(雨天、雨後の場合)
昨年も反響のあったとうもろこし狩りを今年も企画します。
今回は贈答用でも恥ずかしくない品質なのでゆうパック発送も企画しました。
直近はイベント2日前の告知となってしまったので心配していますが、、、。
Posted by アンドウゲン
│コメント(7)
2014年06月19日 17:56 カテゴリ:ニュース
味来ホワイト出荷開始

味来ホワイトが採れ始めました。
新しい取引先の出荷スケジュール(味来ホワイトのみ扱い)
フィール梅坪店 [火、木、土、日]
フィールリスタ店(東新町) [火、木、土、日]
岡崎農遊館 [火、木、土、日]
下記店舗では味来、味来ホワイトを並行販売していただきます。
産直プラザ [火、木、金]
グリーンセンター朝日ヶ丘 [火、木、金]
グリーンセンター藤岡 [月、金]
グリーンセンター猿投 [火、木]
グリーンセンター三好 [月、金]
グリーンセンター高岡 [月、金]
Aコープうねべ [月、金]
Aコープ下山 [木]
フィールFMとよた(下市場) [火、木、土、日]
大府やさいや [水]
で出荷しています。
朝採りしたとうもろこしがその日の午前中には店頭に並ぶようにしています。お店にもよりますが10時くらい〜になると思います。
(出荷スケジュールは急遽変更する場合もあります。)
Posted by アンドウゲン
│コメント(2)
2014年05月29日 16:34 カテゴリ:ニュース
とうもろこしの本格出荷を始めます!2014

5/30日(金)から本格販売開始です。
【出荷スケジュール】
産直プラザ [火、木、金]
グリーンセンター朝日ヶ丘 [火、木、金]
グリーンセンター藤岡 [月、金]
グリーンセンター猿投 [火、木]
グリーンセンター三好 [月、金]
グリーンセンター高岡 [月、金]
Aコープうねべ [月、金]
Aコープ下山 [木]
フィールFMとよた(下市場) [火、木、土、日]
大府やさいや [水(5/11より)]
朝採りしたとうもろこしがその日の午前中には店頭に並ぶようにしています。お店にもよりますが10時くらい〜になると思います。
Posted by アンドウゲン
│コメント(2)
2014年04月02日 13:00 カテゴリ:ニュース
「くらら農園 春の草取り会」

「くらら農園 春の草取り会」開催!




















草取りは手、目、耳、鼻などの感覚器を作物や昆虫、土壌と最も近づけふれあうことができる農作業です。
草取りの癒し効果は園芸セラピーなどでも実践、実証されています。
萌え咲く春の山里、草取りで癒されませんか?
[内容]
◯プロ農家が教える上手な草取りレクチャー

◯採りたての野菜で作るグリーンスムージー

◯畑で食べるおやつ

◯新鮮野菜のお土産付

[日時]
4月13日(日)13時45分〜15時45分
[場所]
豊田市林添町細工城30の畑、パイプハウス温室
[アクセス]
豊田市街から国道301号線を下山方面に向かう。松平橋信号右折。次の九久平町簗場信号左折。道なりに2.5㎞左手。パイプハウス温室が5棟建っている畑。駐車スペース有り。
[公共交通]
豊田市駅からおいでんバス下山行き13時3分に乗車→13時30分林添バス停降車。徒歩1分。
[会費]大人1000円 学生800円 小学生以下500円
[連絡先]
090-9336-7534 くらら農園 安藤源
参加してみたいという方はお電話かショートメールをください。
Posted by アンドウゲン
│コメント(0)
2013年11月09日 18:04 カテゴリ:ニュース
短期アルバイト募集:春の七草

当農園では年末年始に「春の七草」を出荷しています。
そこで収穫、調整、洗浄などの農作業をしていただけるアルバイトを募集しています。
農業体験ではなくきちっと仕事をしていただくアルバイトです。
興味のある方はお電話ください。
携帯に電話いただくほうがつながります。
よろしくお願いいたします。
Posted by アンドウゲン
│コメント(0)
2013年08月21日 16:24 カテゴリ:ニュース
ブーログ読者のみなさんへ:巨峰狩り企画しました

また突然ですが、狩りを企画しました。
「こだわり種あり巨峰狩り」
時間: 8月22日(木) 10時集合
場合: 三好市明知西ノ口43ー1に集合。
青い幌の軽トラが目印。その後5分ほどの場所にあるブドウ園へ車で移動します。
内容: 種あり巨峰を700円/kgの特価で販売します。
場所が分からない場合は
09093367534
安藤へお電話ください。
僕の親戚が三好で巨峰を作っています。
有機質肥料を使って、何度も品評会の受賞歴があるいいぶどうです。
ところが連日の高温で熟れが早まっており、出荷しきれていません。
ブーログ読者のみなさん、特価販売しますので是非買いに来てください。
お子さんの夏休みの思い出づくりにもなるのではないでしょうか。
観光農園ではないのであまり接待のようなものはないです。
毎度行ったことない場所に現地集合ということで不親切な案内で申し訳ありません。
価値ある巨峰だと思いますのでよろしくお願いいたします。
僕もいます。
Posted by アンドウゲン
│コメント(0)
2013年08月01日 07:18 カテゴリ:ニュース
またとうもろこし狩り
いつも急ですが今日も急です。
今日と明日(8月1日、8月2日)の10時〜12時にとうもろこし狩りやります。
今は雨降ってますが、、
場所 豊田市滝脇町廣見のとうもろこし畑。青い幌の軽トラが目印。近くに専光寺というお寺があります。
内容 白いとうもろこし(味来ホワイト)を300円/kgの特価で販売。
予約不要
観光農園ではないので、
畑に来る→とうもろこし採る→採った分だけとうもろこし代支払う→帰る
というシンプルなものです。
場所が分からない場合は電話ください。
09093367534 安藤
今年のくらら農園のとうもろこしはこれで最後です。
直売所などへの出荷も終わっています。
食べ逃した、また食べたい、とうもろこし狩ってみたいという方、是非いらしてください。

今日と明日(8月1日、8月2日)の10時〜12時にとうもろこし狩りやります。
今は雨降ってますが、、
場所 豊田市滝脇町廣見のとうもろこし畑。青い幌の軽トラが目印。近くに専光寺というお寺があります。
内容 白いとうもろこし(味来ホワイト)を300円/kgの特価で販売。
予約不要
観光農園ではないので、
畑に来る→とうもろこし採る→採った分だけとうもろこし代支払う→帰る
というシンプルなものです。
場所が分からない場合は電話ください。
09093367534 安藤
今年のくらら農園のとうもろこしはこれで最後です。
直売所などへの出荷も終わっています。
食べ逃した、また食べたい、とうもろこし狩ってみたいという方、是非いらしてください。

Posted by アンドウゲン
│コメント(0)
2013年07月26日 06:52 カテゴリ:ニュース
とうもろこし狩り、ミニトマト狩りをやりたいと思います

突然ですが、明日またとうもろこし狩り、ミニトマト狩りをやりたいと思います。
時間 7月27日(土)AM10時
場所 豊田市滝脇町廣見のとうもろこし畑 青い幌の軽トラとのぼりが目印 分からなかったら電話ください。09093367534安藤
会費 無し
内容 白いとうもろこし(味来ホワイト)を300円/kgの特価で販売。
ミニトマト(アイコ、イエローアイコ、シシリアンルージュ、オレンジキャンドル、プリンセスロゼ、プチポンロッソ、マイクロトマト、トスカーナバイオレット)を500円/kgの特価で販売。
※10時に来てください。とうもろこし狩りの後、ミニトマト狩りの畑に車で移動します。
※予約を取ります。
今回は数に限りがあるので10組くらいにしたいと思います。ブログコメントでも電話(09093367534)でもメール(SMS)でも構わないので連絡ください。
お待ちしております。
Posted by アンドウゲン
│コメント(0)
2013年06月26日 21:56 カテゴリ:ニュース
トウモロコシを買える場所とトウモロコシ狩り2013
くらら農園
くらら農園の味来コーン、味来ホワイトを買えるお店
産直プラザ、グリーンセンター朝日ヶ丘・・・火、木、金曜日
グリーンセンター藤岡・・・月、金曜日
グリーンセンター松平・・・火、水、木、金曜日
グリーンセンター三好・・・月、木、金曜日
フィールFMとよた(下市場)・・・火、木、土、日曜日
に仕入品で販売してもらっています。11時くらいにならないと店頭に並ばない日もありますが、遅すぎると売り切れてしまう場合もあります。あと、店の都合や僕の欠品で入らないときももしかしたらあるかもしれません。
直接買う方法
トウモロコシ狩り
日時:6月29日(土) 10時~12時
場所:豊田市滝脇町馬場根30のとうもろこし畑 目印⇒とうもろこし
会費:なし
内容:少し小ぶりなホワイトコーンを300円/㎏の特価で販売
とうもろこし狩り初めて企画します。観光農園みたいな接待を期待してもらうと困るのですが、とうもろこしの味には自信があります。ガツンと甘いとうもろこしを狩りに来てください。

くらら農園の味来コーン、味来ホワイトを買えるお店
産直プラザ、グリーンセンター朝日ヶ丘・・・火、木、金曜日
グリーンセンター藤岡・・・月、金曜日
グリーンセンター松平・・・火、水、木、金曜日
グリーンセンター三好・・・月、木、金曜日
フィールFMとよた(下市場)・・・火、木、土、日曜日
に仕入品で販売してもらっています。11時くらいにならないと店頭に並ばない日もありますが、遅すぎると売り切れてしまう場合もあります。あと、店の都合や僕の欠品で入らないときももしかしたらあるかもしれません。
直接買う方法
トウモロコシ狩り
日時:6月29日(土) 10時~12時
場所:豊田市滝脇町馬場根30のとうもろこし畑 目印⇒とうもろこし
会費:なし
内容:少し小ぶりなホワイトコーンを300円/㎏の特価で販売
とうもろこし狩り初めて企画します。観光農園みたいな接待を期待してもらうと困るのですが、とうもろこしの味には自信があります。ガツンと甘いとうもろこしを狩りに来てください。
Posted by アンドウゲン
│コメント(4)
2012年11月04日 09:30 カテゴリ:ニュース
春の七草アルバイト募集
年末年始のアルバイトを募集しています。
豊田市松平地区の特産品「春の七草」を収穫、調整、出荷する仕事です。
興味がある方、お問い合わせください。
くらら農園 安藤源
豊田市松平地区の特産品「春の七草」を収穫、調整、出荷する仕事です。
興味がある方、お問い合わせください。
くらら農園 安藤源

Posted by アンドウゲン
│コメント(2)